#沖繩絵風土記 #那覇「マチ」考

simanoe

2021年10月15日 17:23

#沖繩絵風土記 #那覇「マチ」考

おそらく那覇在住の65才以上の人なら〜

記憶があるでしょう〜市場に行くことを

「マチ」に行くと言ってましたよね !

市場を「マチ」商店を「マチヤ」、

駄菓子屋さんを「マチヤぐわぁ」

と言ってましたよね〜

昔、那覇四町(なふぁゆまち)という

言葉がありました〜戦前までの〜

那覇エリアの古い表現なんですね〜

「東町」「西町」「若狭町」「泉崎村」

あれ?泉崎は町じゃない〜

東町に市場、西町に商店街、若狭町に

挽物、塗り物業関連の商いがありました

しかし〜泉崎は那覇士族が多く住む所で

商売の地ではなかった様です〜

だから「泉崎村」なのでしょうね !

若狭と泉崎に挟まれたエリアにある

久米については後日語りたいと思います〜♪

#島の絵#販売ギャラリーの画楽洞
http://simanoe.ti-da.net/平和通りから泉崎2-101-16
ハーバービューホテル真裏の住宅1階へ移転再出発しました〜♪
https://www.big-advance.site/s/187/1319