
2021年09月29日
#沖縄絵風土記 #戦後芝居裏話
#沖縄絵風土記 #戦後芝居裏話
終戦直後からテレビに娯楽が移るまでは
芝居巡業は人気がありました〜
戦火によりインフラも悪く、田んぼ道で
トラックが横転した事もあったそうな〜
幸いけが人は無かったと聞きました〜
また二枚目の俳優などは今のアイドル並みの人気で〜
行く先々の青年達の嫉妬から襲われたり〜
もしたそうな(叔父六郎談)その頃は戦災で
親を亡くした青少年の半グレグループが出来ていて〜
彼らの入場を断ったところ〜
舞台がはねた、後殴り込みが有り〜
その時、祖父の高俊は舞台に昇り来る連中を〜
空手の蹴り技で撃退〜長男伯父の高歳は
押収を逃れていた日本刀を取り出し〜
峰打でバッタバッタとなぎ倒し〜
まるで芝居さながらの立回りだったそうな〜
その後米軍のMPが駆けつけ、
全員(高歳含む)ホールドアップとなったそうな〜
テレビへ人気が移り普及した頃も
芝居の放送企画は結構ありました〜
その後沖映の「宮城嗣吉氏」企画の豪華な舞台が
花開きました〜注*宮城氏は戦前は祖父を支えたスタッフの一人でした*
多くの人々の努力により廃れることなく〜
現在へと島言葉の芝居は受け継がれています〜♪
島の絵#販売ギャラリーの画楽洞
http://simanoe.ti-da.net/平和通りから泉崎2-101-16ハーバービューホテル真裏の住宅1階へ移転再出発しました〜♪ https://www.big-advance.site/s/187/1319
終戦直後からテレビに娯楽が移るまでは
芝居巡業は人気がありました〜
戦火によりインフラも悪く、田んぼ道で
トラックが横転した事もあったそうな〜
幸いけが人は無かったと聞きました〜
また二枚目の俳優などは今のアイドル並みの人気で〜
行く先々の青年達の嫉妬から襲われたり〜
もしたそうな(叔父六郎談)その頃は戦災で
親を亡くした青少年の半グレグループが出来ていて〜
彼らの入場を断ったところ〜
舞台がはねた、後殴り込みが有り〜
その時、祖父の高俊は舞台に昇り来る連中を〜
空手の蹴り技で撃退〜長男伯父の高歳は
押収を逃れていた日本刀を取り出し〜
峰打でバッタバッタとなぎ倒し〜
まるで芝居さながらの立回りだったそうな〜
その後米軍のMPが駆けつけ、
全員(高歳含む)ホールドアップとなったそうな〜
テレビへ人気が移り普及した頃も
芝居の放送企画は結構ありました〜
その後沖映の「宮城嗣吉氏」企画の豪華な舞台が
花開きました〜注*宮城氏は戦前は祖父を支えたスタッフの一人でした*
多くの人々の努力により廃れることなく〜
現在へと島言葉の芝居は受け継がれています〜♪
島の絵#販売ギャラリーの画楽洞
http://simanoe.ti-da.net/平和通りから泉崎2-101-16ハーバービューホテル真裏の住宅1階へ移転再出発しました〜♪ https://www.big-advance.site/s/187/1319

Posted by simanoe at 17:17│Comments(0)