2010年10月05日
玉取り物語
先日の日曜日は前から予約していたピー助の去勢手術の日


前日の晩9時~手術当日(その日の晩に日帰りするまで)までまるまる24時間、絶飲食
だったので、かなり不機嫌


エリザベスカラー
も嫌がっていて…あっちウロウロこっちウロウロ落ち着かず…
ようやく落ち着いたのか、応接間のソファーにいつもの様にお座り


ピー助の歩いてる後ろ姿を見ると…その玉が飛び出ていて…
それが何ともカワイくて
?おかしいんです
!

親バカ
でスミマセン
お食事中の方はごめんなさい




前日の晩9時~手術当日(その日の晩に日帰りするまで)までまるまる24時間、絶飲食




エリザベスカラー


ようやく落ち着いたのか、応接間のソファーにいつもの様にお座り


ピー助の歩いてる後ろ姿を見ると…その玉が飛び出ていて…



親バカ





Posted by simanoe at 16:27│Comments(3)
│猫日記
この記事へのコメント
こんばんは!
今日、ケルビムさんでお会いしました、
茶トラの飼い主、マミーちょ仔です。
今日はお疲れ様でした。
ピーちゃん、その後落ちつかれましたか!?
あんなに怒ってたちょ仔も、すっかり落ち着いて
今はすやすや眠ってます。
okisalさんは、明日もまた病院ですね。。。
何もお手伝い出来ませんが、
応援してます。(^_^)/
今日、ケルビムさんでお会いしました、
茶トラの飼い主、マミーちょ仔です。
今日はお疲れ様でした。
ピーちゃん、その後落ちつかれましたか!?
あんなに怒ってたちょ仔も、すっかり落ち着いて
今はすやすや眠ってます。
okisalさんは、明日もまた病院ですね。。。
何もお手伝い出来ませんが、
応援してます。(^_^)/
Posted by マミーちょ仔 at 2010年10月09日 22:53
マミーちょ仔さま
昨日は早速のコメントありがとうございます。
とっても嬉しかったです。
それなのに、返事もできなくてごめんなさい。
ブログのペースが最近忙しさにかまけて。。。
遅くなっています (;_;)
トラピー君は手術も無事に終え、初めてのうちの家へ
連れて帰り、初めての一人部屋に入れてあげましたが、
何とか熟睡してくれていますよ。うちはあと4匹の猫が興味深々で
ガラス越しにトラピーを見つめています。
トラピー緊張してるはず。。。
落ち着いたら、ワクチン接種後に、時間を作って、毎週
日曜日の里親募集会に参加して、トラピーや一昨日捕獲した
あーたん(牛柄猫)の2匹を大切に育ててくれる方と出会えたら
嬉しいなと思います。
ちょ仔チャンと出会ったマミーちょ仔さんの様に!
これからも、こんなのんびりブロガーな私ですが、
末永くおつき合いくださいませ (^_^)/
昨日は早速のコメントありがとうございます。
とっても嬉しかったです。
それなのに、返事もできなくてごめんなさい。
ブログのペースが最近忙しさにかまけて。。。
遅くなっています (;_;)
トラピー君は手術も無事に終え、初めてのうちの家へ
連れて帰り、初めての一人部屋に入れてあげましたが、
何とか熟睡してくれていますよ。うちはあと4匹の猫が興味深々で
ガラス越しにトラピーを見つめています。
トラピー緊張してるはず。。。
落ち着いたら、ワクチン接種後に、時間を作って、毎週
日曜日の里親募集会に参加して、トラピーや一昨日捕獲した
あーたん(牛柄猫)の2匹を大切に育ててくれる方と出会えたら
嬉しいなと思います。
ちょ仔チャンと出会ったマミーちょ仔さんの様に!
これからも、こんなのんびりブロガーな私ですが、
末永くおつき合いくださいませ (^_^)/
Posted by okisal at 2010年10月10日 22:04
あらぁ~
ピー君、エリザベス
ふぁ~は、エリザベスも無く お泊まりもせず、でした。
ご飯も水も口にせず鳴き続けた為
病院側から、可哀想だから、迎えに来て下さい
って
3ヶ月の時にしたので、前が どんなだったか
秋になり、食欲も増して ドンドコ広がってますょ
猫以外の遺伝子が
入っている
アライグマ
タヌキ
モップ
バスマット
秋と共に、深まる、謎です

ピー君、エリザベス

ふぁ~は、エリザベスも無く お泊まりもせず、でした。
ご飯も水も口にせず鳴き続けた為

病院側から、可哀想だから、迎えに来て下さい

3ヶ月の時にしたので、前が どんなだったか

秋になり、食欲も増して ドンドコ広がってますょ

猫以外の遺伝子が
入っている

アライグマ



バスマット

秋と共に、深まる、謎です

Posted by サエ at 2010年10月22日 21:57